今日の夕食はカジキマグロステーキ!2022.3.30
今日の夕食はカジキマグロステーキと具材たっぷりの大豆昆布!
本日の夕食の主菜はカジキマグロステーキと具材たっぷりの大豆昆布!
さえおばあちゃんのカジキマグロステーキの作り方!
・生協さんのカジキマグロステーキよ。。
・袋には「かじきバターソテーしょうゆ味」と書かれていたわ。
お醤油で味付けされて、バターも1個ずつ袋に入っていたの。
・バターで焼くだけよ。バターはすぐに焦げるから、ちょっとだけ弱火でね。



本日の夕食の副菜1は具材たっぷりの大豆昆布!
さえおばあちゃん流具材たっぷりの大豆昆布の作り方!
・主役の大豆はスーパーでサラダ豆を購入。
・昆布は細切りの昆布を食べやすい長さにカット。
・油揚げは縦横にカット。
・ちぎりきんぴらごぼうを用意。
・家庭菜園のきぬさやエンドウも入れる。
・具材すべてをお鍋に入れてお醤油とお砂糖、水を入れて煮込む。
大豆はお手軽料理には最高ね。ひじきもちょっとだけ入っているけど、たっぷり昆布を入れるの。油あげは忘れずにね。よくお味が染みて大豆を引き立てるの。






本日の夕食の副菜2はもやしのナムル!

さえおばあちゃん流もやしのナムルの作り方!
・もやしは豆付きを購入し、レンジで2~3分チ~ンする。
・きゅうりは千切りし塩少々ふり、固くぼる。
・ハムも千切り。
・ボールにオリーブオイル、ごま油、お酢、砂糖少々混ぜておく。
・その中に絞ったもやし、きゅうり、ハムを入れる。
・最後にスイートチリソースを入れて完成!!




さえおばあちゃん
もう、3月も終ね。
公園の桜も賑わってきたわ!
シートの上でお弁当を食べている人、キャッチボールをしている人、
なんだか、桜の頃は心ウキウキね。