今日のレシピはスーパーでお安くなっていたナスを購入したので、肉みそ添えにしました!
簡単にできるナスの肉みそ添え♪チャレンジしてくださいね。
ナスの肉みそ添えはどんなん?
-
豊かな風味と食欲をそそる見た目
ナスの甘みと肉みその濃厚さが絶妙に絡み合い、見た目にも食欲をそそる一品です。ナスの蒸し焼きや炒めることで、香ばしさと柔らかな食感を引き出し、肉みそとの相性を高めています。 -
肉みその旨味とコク
肉みそは、肉と調味料を組み合わせた味噌ベースのソースであり、濃厚でコクのある風味を持っています。肉の旨味と調味料の絶妙なバランスが取れており、ナスとの相性が抜群です。 -
健康的な食材との組み合わせ
ナスは低カロリーであり、食物繊維やビタミン類も豊富に含まれています。肉みそとの組み合わせにより、栄養バランスも良く、ヘルシーな食事として楽しむことができますよ。
今日の夕食の献立は夏野菜のナスの肉みそ添え!いかがでしょうか?
created by Rinker
¥176
(2023/09/29 09:52:53時点 楽天市場調べ-詳細)
本日の夕食の献立は夏野菜のナスの肉みそ添え!
本日の夕食の主菜はナスの肉みそ添え!
さえおばあちゃんの夏野菜ナスの肉みそ添えの作り方!
- ナスは半分に切って、皮面に切り込みを入れる。
- フライパンで中側から焼き、皮面も焼いておく。
- シイタケとピーマンをみじん切りしておく。
- お鍋で合挽きミンチを炒め、大方火が入ったところでシイタケとピーマンのみじん切りを入れて炒める。
- 全部に火が通ったところで、赤だし味噌、しんちゃんから頂いた金山寺味噌を入れ砂糖少々で味を整える。
- ナスの上に肉みそを添えて完成!
そろそろ御中元の季節、贈り忘れはないかしら?
本日の夕食の副菜1はブリの照り焼き!

さえおばあちゃんのブリの照り焼きの作り方!
- ブリを塩をしてしばらく置き、キッチンペーパーでよくふき取っておく。
- グリルで8分ほど焼く。
- フライパンでバターを焦がし、その中に焼きあがったぶりを入れてからめる。
PR
日本初!地魚料理のサブスク【サカナDIY】毎月旬の地魚料理キットを自宅にお届け♪
本日の夕食の副菜2はポテトサラダ!
さえおばあちゃんポテトサラダの作り方!

- ジャガイモは皮をむいて、茹でる。
- 茹で上がったら、お湯を切ってホクホクにしておく。
- キュウリは輪切り、玉ねぎもスライして塩でもんでおく。
- ジャガイモとよく絞ったきゅうり玉ねぎを合わせ、マヨネーズ、で味付けする。

さえおばあちゃん
ポテトサラダのは大好き!
今日はハムをいれずに玉ねぎをたくさん入れ食感をよくしました。
本日の夕食の副菜3はしょうゆ豆!
さえおばあちゃんの一品しょうゆ豆!

- ソラマメを醬油で炊き込んであるのね。
- 豆大好きなさえおばあちゃんです。

さえおばあちゃん
どこに行ったときかしら?
初めてしょうゆ豆を食べて美味しかったことを思い出して、スーパーにあるとつい買ってしまうのです。
created by Rinker
¥2,748
(2023/09/29 09:52:53時点 楽天市場調べ-詳細)
脳梗塞で倒れた夫。胃ろうからの回復。今日も完食です。

さえおばあちゃん
今日の食事も牛乳付きですよ。
今日も完食です。最近は調子がよく静かに食事がとれています。
今日はマッサージの先生が来てくださいました。色々嚥下の事を調べてくださって鍼治療も含め週2回ほどお願いしています。
何をしたからすぐに効くと言う訳でもなく、してみないとわからない。でも、あの時と比べたら、確実に良くなっています。7ケ月も口から食べる事が出来なかった辛い思いを力に変えて、今日も「食べる事がリハビリ」と頑張っています。