ふるさと納税謝礼品として頂きました。
「サバみりん」臭みがなくふっくらしてご飯が進む一品です。
グリルに入れて8分タイマーをかけて出来上がりです。
お料理している手があくので本当に重宝しています。
created by Rinker
¥5,000
(2023/09/28 19:06:17時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥12,000
(2023/09/28 19:06:17時点 楽天市場調べ-詳細)

本日の夕食の献立はサバみりん! 臭みがなくふっくらふるさと納税謝礼品!
グリルで簡単!サバみりん作り方
さえおばあちゃんのグリルで簡単サバみりん作り方!

- さえおばあちゃんは、サバが大好きなのよ。
- ゴマたっぷりのサバみりんをグリルに入れて8分タイマーで完成!

さえおばあちゃん
静岡県沼津市からのふるさと納税謝礼品で頂きました。
やはり、産直は美味しいわね。
created by Rinker
¥6,990
(2023/09/28 19:06:17時点 楽天市場調べ-詳細)
本日の夕食の副菜1はゴボウの甘露煮!


さえおばあちゃんのゴボウの甘露煮の作り方!

- ゴボウは綺麗に洗って、斜め切りにし、ボールに水を入れさらしておく。
- あくが出てボールの水が色づいて来るので水を取り替え、キッチンペーパーで水分をふき取る。
- ゴボウに小麦粉をまぶしてフライパンで揚げる。
- 最後にお醬油と砂糖少々でからめる。

さえおばあちゃん
ゴボウには不溶性繊維が豊富に含まれているんですって!
これは水に溶けない繊維で、便秘の予防や腸内環境の改善にうってつけなの。
本日の夕食の副菜2はローストビーフサラダ!
さえおばあちゃんのローストビーフサラダ!

- レタスはちぎって氷水のボールに入れてきます。
- レタスはよく水を切ってお皿に盛ります。
- ローストビーフは生協さんのを使用します。オクラも一緒に盛ります。

さえおばあちゃん
今日のレタスはパリパリだったわね。
美味しく保存できていたわ。
レタスの軸に爪楊枝を何本かさしておくとパリパリになるわよ。
脳梗塞で倒れた夫。胃ろうからの回復。今日も美味しく完食です。

さえおばあちゃん
今日の食事も牛乳付きで2杯飲みました。
そして、口腔リハビリに行って来ました。
先生も驚き、「いつからげぼげぼ言わなくなったんだろうね。
普通バルーンで食道を広げないと、中々食べれるようにはならないのよ。
良く頑張ったね」とお褒めの言葉を頂きました。
created by Rinker
¥10,000
(2023/09/29 04:50:26時点 楽天市場調べ-詳細)