フェネグリーフは日本人には馴染みのない、スパイスですがカレーなどにほぼ必ず使われているそうです。フェヌグリークは育毛やダイエット、テストステロンといった女性特有の悩みに効果が期待されていて、サプリにもなっています。
フェヌグリークは有名なスパイスのメーカーからも発売されていますね。
フェネグリークの効果は?
またフェネグリークは別名「マザーズハーブ」とも呼ばれ妊娠中や授乳中の女性に嬉しい効能があるそうです。
服用することでホルモンのバランスが整い、更年期障害、月経痛、PMS(月経前症候群)といった女性特有の悩みを改善し、多嚢胞性卵巣症候群などを防ぐそうです。
ダイエット効果もあり最近では、強壮効果や美容効果をうたったサプリメントが出てきています。
欧米ではグラマラスなボディを目指す女性から熱い人気を集め、ダイエットにも効果が期待されているそうで、まさに女性の理想の体型を応援するハーブとして注目されています。
日本にもその人気が広がってきています。
その証拠がこちら↓フェネグリークのサプリ
フェネグリークは育毛の効果もある?
フェネグリークは髪の毛を強化させ成長を促し、ツヤを与えて、フケ予防にもなるそうです。
フェネグリークの種を水につけて、髪の毛にスプレーするだけで良いそうです。
個人差があるので、実践したらまたコメントしますね。
フェネグリークとは?
フェネグリークとはタンパク質・ビタミン類・ミネラルなど多くの栄養が含まれており、古くから様々なスパイス料理に使われてきました。
インドではフェネグリークはメティと呼ばれ、中国では胡廬巴、そしてその日本語読みの「コロハ」が和名となっています。
また、フェネグリークは特に古代インドで発生した「アーユルヴェーダ料理」には欠かせないスパイスです。家庭で作られるカレーの隠し味になりますよ。
フェネグリークを種から育ててみよう
そんなフェネグリークですが、生野菜として食べることができるのです!
というのも、フェネグリークの種がネットで購入できるのですね。
生野菜ではまだスーパーに置いていないですし、たまたまスパイス屋さんで生のフェネグリークをみかけましたが、1800円くらいしていて高い!と思ったのです。
なので、お安く生のフェネグリークを食べたいのであれば、種から育てる事をおすすめします。
なぜ、さえおばあちゃんがスパイスのフェネグリークの事を書いたのかというと、40歳を過ぎる娘がフェネグリークの魅力にハマったそうなのです。

先日、娘が畑を一生懸命耕していたのは、フェネグリークの種を育てるためだったのね。

フェネグリーク用の畑